訪問看護とは、病気や障害を抱えることになっても、住み慣れたご自宅でその人らしく生活できるよう看護ケアを提供するサービスです。
医師の指示のもと看護師などのスタッフが訪問して、ご利用者様が安心して安全に療養生活が送れるよう支援します。
具体的なサービス内容
健康状態の観察
- 血圧、体温、呼吸、脈拍等の測定
- 症状の観察、皮膚トラブルの予防やケア
日常生活の看護
- 栄養・食事に関するケア・アドバイス
- 排泄のケア
- 日常生活指導
- 清潔ケア
- 健康状態の観察・疾病予防・悪化予防の支援
- 保健・医療・福祉サービスなどの社会資源の紹介
医療的処置・管理
- カテーテル類や気管カニューレの管理
- 排痰の援助
- 服薬管理
- 床ずれ・創傷の処置
- 医療機器の管理
- その他、医師の指示による処置など
リハビリテーション
- 日常生活動作の訓練
- 緩和的リハビリテーションやマッサージ
実践的緩和ケア
- 浮腫の軽減、予防のための医療的マッサージやケア
- 苦痛症状緩和のためのアセスメントやマネジメント
- 病気や障害などを抱えながらの今後の生活における意思決定支援
- ヒトが最期を迎える時に体に起こる反応や変化などについてのご説明
- グリーフケア(遺族ケア)